Dongaba


Discograpyとは本来・・・

 

『作曲家・演奏家・ジャンルごとなどにレコードや音楽CDをまとめ、

その録音年月日などの諸データを載せた目録(コトバンクより抜粋)』

 

らしい。

 

しかし我々にまだそんな大層なものはないのである。

よって、誰も知りたいと思わないのではないか?

という不安を胸に、我々の

「馴れ初めから現在まで」

の年月目録を一方的に掲載させて頂くこととする。



なれそめ


2014年春頃から?

山本智紀Djembe(アフリカンドラム)ワークでぼちぼち知り合い出す。

めんちゃんはDjembeワーク以前にドラムサークルの場で山ちゃんと出会っており、強く影響を受けたとのお話。


2014年

同時期、川野めぐみ率いるイベントもあり、Djembeを伝授頂く必要あり!となって山ちゃんクラスに出没、同職大先輩のゆかりちゃんもイベントに引き込む。

この時期から4人演奏の場を共にする機会が増える。


2015年に突入して間もなく

この頃から、アフリカンレストラン”カラバッシュ”でのフリーセッションに定期的に参加。

グループの名前はまだない。



結成?


2015年4月頃

具体的に演奏したい曲が出てくる。

調子に乗ってやってみる。

グループ名はまだない。


2015年5月

「リハする?」の声、定期的に集い始める。

グループ名はまだない。


2015年夏

アフリカンダンスワークMAMADO主宰の太鼓仲間、オリーブさんより

「アフリカ村の盆踊り」への出演の依頼。

(写真一番左がオリーブさん)

 

なんと!

グループ名が必要になる。

焦る。


頑張って考えた。

頑張って考えた!

 

全く浮かばない。

でもすぐ決めなきゃならない。

 

よし。

私たちの演奏がスタートした場所はカラバッシュ。

カラバッシュ=ひょうたん。

瓢箪と言えば、ひょうたん島。

ひょうたん島と言えばドンガバチョ。

 

なんだ、意外とすぐ決まったではないか。

 

しかし商標的に問題があるのではないかしら・・・と危惧し、2017年突然名前を変えてみたりする。

 

チョだけ取ってみるという、何とも簡易、安易、閃きが一切ないネーミングセンス。

 

 



活動


2015年7月

アフリカ村の盆踊りに出演。

カラバッシュ以外の場で初めての演奏となる。


その後暫くリハ→カラバッシュ、のローテーション。


2016/5/23

九州地方震災支援チャリティーコンサートへの参加。

お友達のお声がけにより、3名で。


2016/7/2

前年に引き続き「アフリカ村の盆踊り」に出演。


2016/9/4

渋谷ズンチャカ出演。

予定合わず女性3人のみ。

 

「演奏って気持ちいい!」

と味をしめてしまった3人。


2016年12月

渋谷ズンチャカ終了後から企画を温め、いざ2016/12/11・Xmasコンサート!

 

想いは

「温かい環境の中、大人も子供も全員で音楽を楽しみたい♪」

親子向け音楽のファシリテーター(講師)をしているゆかりちゃん&めぐちゃん、養護学校で子供たちに音楽を教えているめんちゃん。

常に親・子ども・音楽に触れている女性3人です。

この3人を中心として自然と頭に浮かんできたのは「親子と音楽」でした。

そこに緩い雰囲気にも程がある和ませ役、パーカス山ちゃん。

 

折角だもの、やってみよう!

からスタートしたコンサートは2開催とも満員御礼で終了致しました。

ご来場いただきまして、ありがとうございました!